電子探訪記

モンハン好きのおっさんが残すライフログ、読書・ゲームがメイン

【モンハン】モンハンワールドのコンテンツ追加が遅いよなぁという愚痴

※以下、延々と個人的な見解による愚痴をつらつらと書いています。

結局、超大型アップデートは2019年の秋にリリース予定になってしまった。結構落ち込んでいる。今はだいぶ落ち着いてきたけど、本当に落ち込んでしまっていた。

「嬉しいお知らせ」という思わせ振りな言葉があったので、過剰に期待してしまった。

一周年記念である程度の規模のコンテンツ追加はあるものと勝手に思い込んでいたので、それが一年先に延びてしまったには、自分にとっては全然「嬉しいお知らせ」などではなく、「残念なお知らせ」でしかなかった。

海外の人気ゲームでは、追加DLCなどはほぼ一年以内に発売されることが多い。

来月2月にコラボが予定されている『ウィッチャー3 ワイルドハント』はモンハンワールドと同様に世界的に約1000万本で売り上げた大作だが、『ウィッチャー3 ワイルドハント』 の場合は2015年5月にリリースされた後、2015年10月には追加DLCが出ており、さらには2016年5月には第2弾の追加DLCが発売されている。

だいたい大型タイトルと言われる海外のゲームでは、発売されてから6〜8ヶ月くらいのペースで矢継ぎ早に追加DLCを出すのがスタンダードになっているので、モンハンワールドも多少の遅れはあるにせよ、12月の年内には間に合わないかもしれないけど、発売一周年記念では新マップと新モンスター数体の追加と、諸々の作り込みが甘いと言われているUI回りの改善がDLCとして来るかと思ってしまった。

それがさらに一年後という発表。正直なところ、かなりがっかりだった。「遅い、遅すぎる」という不満しか感じられなかった。

自分の悪い性癖で、「勝手に期待して、勝手に失望する」という面が全面的に出てしまった感じだった。

ただ、開発の進捗が上手く進んでいないなら、意味深なことを言って、期待を煽るようなことはしないで欲しかったなぁという思いが強い。「数日後に、嬉しいお知らせがあります」という辻本プロデューサーの言葉で、変に期待値が上がってしまったために、余計に失望感が大きくなってしまった。

1000万本超のセールスが明らかになった時点で、開発陣を大幅に拡充するなり、モンスターのデータ作成などを外部に委託するなりしなかったのだろうかという疑念というか不満を持ってしまう。

モンハンワールドのゲームエンジンカプコン独自のものらしいので、それを使いこなす人員の補充は難しく、同様の理由で外部に委託するのも色々と問題があってできていないのだろう。この辺はUnrealやUnityなどの汎用性の高い開発ツールを使っていたら、かなり状況は違っていたのかもしれない。自社専用の独自性の高いツールを使っている弊害なのかもしれない。

確かに、モンハンワールドはバグらしいバグはほとんどなく、キャラクターやモンスターの動きも凄く滑らかで、非常に完成度は高い。

ただ、それらの事情を勘案しても、昨今のゲーム業界全般と比較して、開発スピードが遅すぎる。自分の感覚からすると、海外に比べて2倍以上遅い印象がある。

アイスボーンも2019年秋ではなく、2019年の春とかだったら、ここまで失望はしなかっただろうけど、やはりどう考えても遅すぎる。

モンハンワールドに飽きたら別のゲームやればいいのだろうが、歳を取りすぎたせいか、自分に合うゲームがなかなか無いので困っている。

ドラクエビルダーズ2のNintendo Switch版を買ってみたが、イマイチ自分に合わない。以前から興味があった大鷲のトリコもプレイしていると酔ってしまうので、数時間遊んだだけで、放置してしまっている。

ゲームをして酔うなんて二十年くらい前にEQをプレイした時以来だった。どうもキャラクターが自分の意図した通りにスムーズに動いてくれないことが駄目っぽい。キャラクターが思い通りに動かないのをどうにか克服していくことが最大の魅力のゲームでこれは致命的だった。頑張って慣れれば良いのだろうが、そこまでのモチベーションが出てこない。

Nintendo Switch版モンハンダブルクロスでも少し再開してみようかなぁ。

【モンハン】モンハンワールド、来週火曜日か水曜日に超大型アップデート(G級?)の告知!?

 先週の金曜日から冬のアステラ祭が来ているが、今日(現地時間だと12/06)のTGA(The Game Awards2108)の受賞時に、辻元プロデューサーが「数日後に、みなさんに喜んでもらえるお知らせができると思います」と超絶意味深な発言をする。

 発言のリンクを置いておくので、各々で自分で確かめて欲しい。

 これは間違いなく、超大型アップデートの告知でしょう。それ以外には考えられない。

 数日以内と言っているので、週明けの月曜日以降の火曜日か、水曜日に発表されると思われる。来週は特に発表するような現実でのイベントなどはないため、予定されていないが、急遽カプコンTVを放送して、その場で告知されるのではないかと期待。

 もともと、アステラ祭が12/18(火) 08:59迄という中途半端な期間までだったので、当然、皆が訝(いぶか)しんでおり、アステラ祭が終わった直後に、未発表のイベントが予定されているだろうと予想していたが、こういう意味深な表現をされると否が応でも期待が高まってしまう。

 今年の年末年始は、いい感じに曜日が並んでいるので、連休が取りやすいようになっている。自分ももしかしたら、10連休ぐらい取れるかもしれないので、アステラ祭が終わった直後に超大型アップデートが来てくれると、年末年始にがっつりと遊べるので、ぜひ年内に超大型アップデートが来て欲しいし、期待してしまう。

 超大型アップデートだったら、一万円でも喜んで買う。ドラクエビルダーズ2とかが12/20に発売になるので、モンハンワールドから別のゲームに手を出そうかなぁと思い始めていた時期なので、この発表は正直凄く嬉しい。というか、マジで最高なタイミング!!

 アステラ祭で一通りのことをしたら、個人的にはもうあんまりやることないなぁとモチベーションが下がっていたところだったが、俄然、モチベーションが出てきた。まだ全部の重ね着などのイベント装備も集めきっていないので、今回のアステラ祭中に完全に取りこぼしがないように揃えきりたいし、消費アイテムも枯渇しないように十分な量を備えておきたい。お食事券ももっと増やしておきたいし、装飾品の珠も完全に揃えておきたい。

 しかし、スマブラの新作とか来て、ゲーム実況配信とかはスマブラ一色になっているけど、このニュースに接してしまったら、もうモンハンワールドのことしか考えられなくなってしまっている。なんで自分はこんなにモンハンが好きなんだろう。正直、完成度とかボリュームとかで言ったら、「Red Dead Redemption 2」とかの方が凄いけど、なぜかモンハンほどワクワクしない。

 モンハンワールドは、UIや色々な点で作り込みが甘い印象で、「ここを改善してくれればもっと良いゲームになるのになぁ」という不満を常に抱いてしまうが、なぜか他のAAAの超大作よりも心が惹かれるし、新しいマップやモンスターが追加されるという知らせを聞くと、ワクワクしてしまい、興奮が抑えきれない。

 個人的には、今のモンハンワールドは難易度が低すぎなので、G級的なコンテンツが来て欲しいと痛切に思う。単純に新マップと新モンスターだけでも嬉しいけど。

 来週は週明けが超絶楽しみ。

 キャンペーン中で、今ならオススメソフト2本がダウンロードできるクーポンコードが付いてくるので、品切れになる前にポチっておこうかなぁと迷い中。というか、ほぼ押してしまいかけている…

【モンハン】リリースからだいぶ経つけど、モンハンワールドを新規で始めるなら、今が物凄くベストなタイミングではないかと思った

 まだまだモンハンワールドをまったりとやり続けている。というか、モンハンワールドがリリースされて以降は、ゲームはモンハンワールドしかプレイしていない。今年の01月26日(金)に発売なので、もう10ヶ月以上経つ。

dazz-2001.hatenablog.com  去年の今頃は、βテスト形式の体験版が数日間というごく短い期間しか実施されないことに、やきもきしながら、発売が早く来ないかなぁと思って、物凄くワクワクしていたのを思い出す。

 それと同時に、明日から始まるアステラ祭が始まるが、おそらくアステラ祭の後に来るであろう大型アップデートに期待してしまっている。アステラ祭の直後にすぐに大型アップデートは来ないかもしれないが、歴戦王ネルギガンテが間違いなく予定されているだろうし、アップデートについて何らかの公式発表がされる可能性が高い。

 なので、今から新規に始めるには、タイミング的にはちょうどいいのではないかと思った。今から始めれば、ストーリーモードをクリアして、ある程度レベルが上がった感じになる頃に、大型アップデートが来るようになる可能性が高いし、アップデートが来れば、人の戻って来るので、リリース直後と同じようなお祭り騒ぎのような熱気を味わうことができる。

 しかも、PS4は値下げされたばかりだし、ソフトも中古だと1500円くらいで買えてしまう。個人的には中古ではなく、Best Priceのダウンロード版を購入して欲しいが、どういった感じなのか中古ソフトで試して、気に入ったら、ダウンロード版に改めて買い直してもいいと思う。

www.inside-games.jp

 普通であれば、発売から1年もするとプレイヤーが減ってしまうものだが、PS4版の方はまだまだ十分に人が多し、新規で始めましたという人も結構いたりする。これは本当に凄いことだと思う。

 自分もまだまだやり切っていないので、もっとやり込んでいきたいし、歴戦王ゼノ・ジーヴァの仕上がりが予想外に良かったので、歴戦王ネルギガンテへの期待が高まってしまっている。歴戦王マグ・ダラオスのときはどうなることかと思ったが、カプコンの開発陣のバランス調整のスキルもかなり向上しているので、今後のアップデートにも期待していいと思う。ゼノ・ジーヴァの後に、ネルギガンテが来るようにしたということは、間違いなく歴戦王ゼノ・ジーヴァより強く調整してくるはずなので、今からワクワクしてしまっている。

PUBGがPS4で12/7に発売するので、PS4 proに買い替えるか思案中

www.jp.playstation.com
 以前からプレイしたいとは思っていたけど、PUBGのためだけにPCを新調するのもなぁと二の足を踏んでいたが、来月にPS4版のPUBGがリリースされるらしいので、これを気にPS4PS4 proに買い替えたいなぁという欲求に駆られつつある。


 タイミング良くPS4 Proが値下げされたばかりだし、ちょうどいいかもと思いつつ、物欲がふつふつと沸き上がりつつある。

 モンハンワールドもやり続けているし、おそらく冬のアステラ祭が終わる12月中旬頃に大型アップデートが来る可能性が高いと噂されているし、仮に12月にアップデートが来なくても、最悪来年1月の1周年には絶対に何か来ると思うので、そうなるとまだしばらくはPS4で遊ぶ機会が多いはず。それなら一層の事、PS4 Proに買い替えてしまってもいいかなぁと迷い中。

 せっかくなので、モンハンワールドの4K画質も見てみたい。しかし、それにはモニタを4K対応に買い換えないとならなくなる。そうなると、そこそこの買い物になるので、やはりちょっと躊躇してしまう。迷うなぁ。

 モンハンワールドで凄い大型アップデートが来たら、勢いで買ってしまうだろうけど、もう少しモンハンワールドの続報待ちかなぁ。

アニメ劇場版ゴジラ「星を喰らう者」を観たけど、イマイチだった【ネタバレ無し】

事前情報無しで観に行ったけど、期待外れだった。残念。

正直、三部の中で一番面白くなかった。第一章の方が戦闘シーンも多かったし、映画館の大音量で迫力があってよかったけど、今回の第三章は戦闘シーンも少ないし、ゴジラvsギドラも見ていて全然ワクワクしなかった。もうちょっとなんとかして欲しかった。

シン・ゴジラ」には到底及ばないのは分かっているけど、せっかくの怪獣映画なので、戦闘シーンとか怪獣同士の戦いに力を入れて欲しかった。

そもそもこの三部作で最大の見せ場であるはずのゴジラvsギドラのシーンが、なんで一番ショボいのか。あんなシーンが見せたかった物なのか…

まぁ、最終章は駄目だったけど、Netflixで第一章と第二章が公開されているので、興味ある人は見てみると良いかもしれない。そんなに凄くはないけど、Netflixで見る分ならアニメ好きなら、満足できるのではないかと思う。

個人的には、映画よりも第一章と第二章の公開に合わせてリリースされたそれぞれの前日譚を描いた上記2冊のノベライズ本が凄く良かった。

Netflixで第一章、第二章を見て、ノベライズ本を読むだけで済ました方が、映画館に行くより満足感は高いと思う。(ただし、今回の最終章の公開に合わせて発売された本は、単純なノベライズでこちらも評価は低いらしい)

久しぶりに、映画館まで足を伸ばしたのに、もうちょっと楽しみたかったなぁ。せめて、ゴジラvsギドラのシーンだけでも迫力があれば、自分としては満足だったのに、本当に残念…

【モンハン】今更だけど、モンハンワールドのネットワークエラー「5038f-MW1」の対策をした

 ルータの「UPnP機能」をオフにして、現象が改善していたので放置していたが、最近「5038f-MW1」が集会所や救難信号の参加時にまた気になるくらいに発生し始めたために根本的に対策した。

pentium4.hateblo.jp
 上記を参照して、PS4IPアドレスを固定して、ルータで「DMZ」の設定をする。


ポートを開放する方法(インターネットゲームをする/サーバーを公開する)
 自分はバッファローの古いルータなので、上記の方法で設定。

 とりあえず、状況は改善したっぽいので、しばらく様子見。
 効果としては、「DMZ」>>>「UPnP機能」オフという感じ。

 今までは「DMZ」の設定をしなかったのは、セキュリティ上問題があるとういう認識だったが、PCとは違ってPS4では設定しても問題ないらしいというのを改めて調べて知ったから。
 PS4での「DMZ」の設定のセキュリティリスクは以下の記事が参考になる。
www.akakagemaru.info

※ただし、上記の設定が有効なのはNATタイプが、1か2の状態なのが前提。NATタイプが3の人は以下の記事参照。
www.akakagemaru.info

 その他、モンハンワールドのネットワーク通信を解析した記事が以下。
www.komee.org
 最初の通信の仲立ちまでは、カプコンのサーバでやって、その後はP2Pでユーザ同士が相互通信する形らしいので、通信の相性が悪いと特定の人の集会所に入れないとか、救難信号のクエに参加できないなどが発生する模様。

【モンハン】エンドコンテンツとしてのカスタム強化と装飾品の珠は正解?

 モンハンダブルクロスの御守りマラソンとかに比べたら、モンハンワールドのカスタム強化用素材の龍脈石や、各種のレアな装飾品の珠の収集はエンドコンテンツとしては良いと思っている。

 一部の特定の珠が全然出ないが、それはそれでエンドコンテンツとしては正しいのではないかと感じている。特定のモンスターから特定の珠が出やすいようにしてくれたら、と一時期思っていたが、そうしたらそうしたでひたすら同じモンスターを延々と狩ることになるので、やはり今のシステムの方が良いのかもしれないと最近では思うようになった。歴戦王やベヒーモスの報酬で風化した珠が出やすくなっているので、そちらで救済はされている感じなので、ベヒーモスをひたすら狩るのもいいかもしれない。極ベヒーモスを経験してしまうと、ノーマルのベヒーモスはヌルく感じてしまうが、それはそれで装飾品の珠集めには良いのかもしれない。
 まだHRが250超えたぐらいしかやり込んでいないので、もう少しやり込んだら感想は変わってくるかもしれない。御守りのためにひたすら鉱石を掘らないといけないのに比べたら、格段に良い。4Gとかであったギルドクエストの方がいいという人がいるが、自分は4Gではギルドクエストをやるほどやり込んでいなかったので、その辺はよく分からない。

 徐々に珠が揃って、古龍の討伐が5分を切るようになってくると、達成感があって、遊んでいて気持ちいい。

 まだ揃えていない珠を確認しようとしたら、装飾品の一覧がシステム的にないことを知る。アイテムの売却するところで、装飾品の一覧的な項目があるが、装備に付けている珠は出てこない。きちんと数を確認しようとしたら、装備に付けている珠を一度全部外さないとカウントできないという残念なUI仕様。しかも、一括で全部の珠を取り外す方法がない…

 貫通珠、強走珠、抜刀珠がまだ揃っていない。多分…

 とりあえずは、珠をコンプリートを目指したい。

【モンハン】PS4のモンハンワールドには、やはりSSDは必須だよなぁと思う

akiba-pc.watch.impress.co.jp

 今更だけど、モンハンワールドは滅茶苦茶にロードに時間がかかる。それは、PS4でもPS4 Proでも変わらない。

 PS4PS4 Proに買い換えるよりも、PS4に外付けでSSDを取り付ける方がローディングについては、圧倒的に効果がある。自分も初期型のPS4だが、モンハンワールドの発売直後からローディングの長さに嫌気が差して、早々に外付けSSDにした。

 外付けSSDにしてから、ローディングに関してほぼ意識することはなくなった。というか、この記事を読むまで、そういえばモンハンワールドはデフォルトだと滅茶苦茶ローディングが時間かかるゲームだということを、すっかり忘れていた。

 なので、今現在モンハンワールドを遊んでいて、これからも遊ぶつもりがある人は、絶対に買うべき。

 自分は上記のSSDと、ケースを購入したが、今は自分が買った時に比べてかなり安くなっている。ケースと合わせて、約1万円で、モンハンワールドのローディングをまったく意識しないレベルまで改善するので、本当にお勧め。今年、買った物の中で、モンハンワールドとSSDが一番良かったかもしれないと思えるほど。

 自分は500GBのSSDを購入したが、初期型のPS4が認識できるのが、250GBのSSDからなので、容量を抑えて250GBのSSDにすれば、ケースと合わせても7〜8000円程度で買えるはずなので、まだ未導入の人は絶対に購入するべき。

 本当に本当にお勧め。

【モンハン】金冠クエストコンプで同時にトロティーコンプ

 ディアブロス亜種の最小金冠がなかなかでなかったが、前の記事を書いてから少ししてようやく出た。
 嬉しさより、安堵感の方が大きかった。ただ、改めて討伐数を見てみると、そんなに多くはなかったので、従来のモンハンの金冠コンプより、ワールドはかなりヌルい感じなのだろうと思った。金冠救済クエストなどが一切ない従来の金冠コンプがかなりマゾすぎるのだろうけど。
 残りはネルギガンテの最小金冠だけだったが、こちらは呆気ないほど簡単で出てしまった。やり始めて、3回目くらいでポッと出てしまった。ちょっと拍子抜けするほどだった。

 久しぶりにネルギガンテを狩ったが、狩っていてすごく楽しい。メイン武器であるガンランスで狩っていたが、今度は太刀で狩ってみたい。

 今のところ、ガンランス、弓、ライトボウガンの使用数が多くなっているが、太刀も面白そうなので、太刀ももう少し使えるようになりたい。太刀は偶にオドガロンとかを狩る時に使っているが、最終的にはノーマルのベヒーモスを狩れるくらいまで使いこなしたい。何より、"見切り"が決まると格好良いし、気持ちが良い。今回のモンハンワールドは武器を使っていて、爽快感が格別に良い。単純に探索でマップを走り回っているだけでも気持ち良いので、この辺の作り込みは流石だなぁと思ってしまう。

 色々と新しいゲームが出ているが、個人的にあまり琴線に触れないので、スルーしている。確かにモンハンワールドはボリュームが足りていないが、自分としてはまだ装飾品の珠も全部揃えていないので、もう少しやり込みたい。
 金冠もトロフィーに関係する分はクリアしたが、イービルジョーとナナ・テスカトリの分がまだ残っているので、こちらもコンプリートしたい。  

【モンハン】モンハンワールドをNintendo Switchでリモートプレイしたい

 モンハンワールドを相変わらずまったりとプレイしている。
というか、モンハンワールドしかゲームしていない。だが、ポータブル機ではないので、ベットに寝っ転がって、プレイすることができないので、ゲームの電源を入れるまでの敷居が高い。
 DVDとかBluerayとかで映画を観る感覚に近い。始めることが少し億劫なのだ。
 ゲームを始めてしまえば、時間を忘れてプレイしてしまうのだが、最近、ゲームを始められずに、youtubeとかをゲーム実況プレイとかを漫然と見て過ごしてしまうことが多い。まぁ、見ているのもだいたいモンハンワールド関係の動画なのだが…

 PS Vitaでのリモートプレイを試してみたが、モンハンワールドをプレイするには、UIの文字が小さ過ぎてやりにくい。それ以外にもVitaにはR2、L2ボタンがないなどの問題があり、せっかく操作性の良さが台無しになってしまっている。

 なので、Nintendo Switchの画面サイズで、リモートプレイしたいなぁと思ってしまう。Nintendo Switchはポータブル機としては大き過ぎるが、家の中で持ち運びして遊ぶ分には、物凄く最適化された大きさなので、本当に良く考えられているなぁと思う。ただ、性能的にモンハンワールド をNintendo Switchで出すのは完全に無理なので、せめてリモートでプレイしたい。

 PS Vitaの後継機はもう出ないだろうが、PS5よりもPS4 Portable的な端末が欲しいと思う今日この頃。

www.capcom.co.jp
 モンハンダブルクロスNintendo Switch版のベストプライス版が発売される。まぁ、今更感が強いが、このベスト版が発売された後に、新モンハンが発表されたりするので、油断がならなかったりする。過去の事例から、ベストプライス版とかが発売された1ヶ月後くらいに、新作発表とかあったりする。新作発表したら、ベストプライス版を出しても買い控えされてしまうので、新作発表前にベストプライス版を出すのは当然といえば当然のことなのだけど。

 なので、Nintendo Switch向けのモンハンがそろそろ出てきても良い気がするけど、出ないのかなぁ。モンハンダブルクロスの開発陣が、モンハンワールド とは別にモンハンを並行して開発しているはずなのだが、そっちの情報が全然出てこない。モンハンダブルクロスが発売されたのが、2017/03/18なのでもう1年半以上経過していることになるので、そろそろ何某かの情報があっても良さそうなのだが…

 カプコンとしてはモンハンワールドを世界的に大々的に売り出している最中なので、足を引っ張るようなことがないように、慎重にタイミングを計っているのだろうけど、Nintendo Switch版の新しいモンハンもやはり気になってしまう…

【雑記】電子書籍もいいけど、やっぱり紙の本が良い。が、場所が…

 Kindle paperwhiteが新しくなるらしい。

 自分は、Kindle paperwhiteマンガ版を半年くらい前に中古で購入したけど、やはりいまいちだった。Sony電子書籍ReaderのPRT-S33を持っていたがすぐに使わなくなってしまったので、多分、すぐに使わなくなってしまう可能性が高いかなぁと思いつつも、紙の本を持ち歩くのが少し億劫になってきてしまっていたので、試しに買ってみたが、やはりどうにも馴染めなかった。

 漫画を読むなら、iPad miniぐらいの解像度がないと厳しい。というか、Kindle漫画版だと文字が潰れて読めない。この辺、Kindle paperwhite漫画版は、漫画版としてのリーダーの基準をクリアできていない。そして、文字が多い本はやはり紙の本が良い。Kindleだと読んだ内容がどうもしっくりと頭に入って来ない。読んだ内容が、脳の表層をさっと流れていくだけで、脳内に入って来ない感覚。

 ライトノベルのような気軽な内容で文章が少ない本はいいのだが、もうおっさんなので流石にライトノベルを読む機会はほどんどない。(でも、「俺ガイル」の新刊は心待ちにしているけど。)

 結局、iPad miniばかり使ってしまっている。Kindleは悪くないのだが、フォントフェチの気がある自分だと、フォントもいまいちで、フォントのサイズと行間などももっと自由に変更させて欲しいのだが、どうも痒い所に手が届かない感じで、積極的に使わなくなってしまっている。場所を取らず、何冊も並行して読んだりする自分にはぴったりなはずなのだが、どこかフィットしきらない。

 漫画・コミック=iPad mini
 ライトノベル=iPhoneKindle
 文字の多い本、参考書=紙

 という感じの使い分けになっているが、紙の本がどうしても少しずつ少しずつ増えてきてしまう。
 本棚がいっぱいなので、床に置きっ放しで積み上げてあるだけなので、片付けたり、捨てたりしないといけないのだが、完全に読みきらずにいる本がたくさんあり、捨てるに捨てられずにいる。この辺の積ん読本を解消しないといけないのだが、なかなか思うように減らすことができない。
 そうすると、スペースを取らない電子書籍が良いのだが、Kindleを始め、どの電子書籍のリーダにも馴染めない。応答速度とかはまぁまぁなのだが、解像度と、フォントの種類とサイズ、行間や上下左右の余白などをもっと細かく自由に設定できるようにした端末が欲しい。最近、また視力が落ちてきているので、その点から言っても目に優しい電子書籍が欲しい。だが、快適さに妥協してまでは使いたくないというジレンマが…

 コミック・漫画はiPad miniでしか見ないので、iPad miniは使いまくり。Youtubeとかnasneで撮った番組とかも、リビングのテレビではなく、iPad miniで見ることの方が多い。リビングにいても、TVはNHKを点けっぱなしで、iPad miniで手元でネットサーフィンをしながら、動画を見たりしていることも多い。

 iPad miniの唯一の欠点は、専用のスマートキーボードがないことくらい。3rdパーティの専用キーボードを買ってつけてみてことがあるが、使いにくかったのですぐに外してしまった。

 そういえば、先月末のAppleの発表会でも、iPad mini5は何も言及がなかった。やはりもう出ないのだろうか。とりあえずは、iPad mini4でゲームとか重いアプリは使わないので、問題なく快適に使えているので、別に出なくても支障はないのでいい。というか、待ちきれずにApplで整備済みのiPad mini4を買ってしまったが、タイミング的にはちょうど良かったのかもしれない。
 タブレットのインターフェースや操作感では、やはりiOSが現状では一番なので、8インチサイズのタブレット端末では、やはりiPad miniがベスト。動画視聴や電子書籍のリーダーとしての普段使いとしては8インチのサイズが最適なので、現状ではiPad mini4には大満足中。ただし、ぴったりのキーボードがないので、文字入力の面では弱いのが玉に瑕。
 外出先で、テキスト入力する端末が欲しいなぁという物欲が少しずつ出てきており、SurfaceGoのスマートキーボードとか試してみたいなぁと思い始めている今日この頃…

【モンハン】「新大陸スケッチ紀行」の感想

新大陸スケッチ紀行 ~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~

新大陸スケッチ紀行 ~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~

 前から気になっていたので、購入してみた。
 スケッチは文句なく、素晴らしい。モンハンワールド好きなら、購入して損はないだろう。
 ただ、やはり少し値段が高い。後は、やはりスケッチだけではコンテンツとして弱い。補足の文章がもっとあれば、すごく良い本になるのに、本当にもったいないと思う。
 本文を誰か別の人が執筆して、それをこの人のイラストが補完する形にするべきだよなぁと、連載中から思っていたが、改めて読み返してみるとますますその思いが強まった。
 まぁ、開発陣が世界観や設定の情報をあんまり細かく発表していないので、そういった世界観を文章として書くのは難しいので、やはりこういうスケッチ主体にするしかないのだろうけど、それでもやはりもう少し文章の量がある方が断然良いのになぁと思わずにはいられない。
 興味がある人は、以下のサイトにバックナンバーが全部掲載されているので、見てみると良いだろう。
www.famitsu.com
 自分は紙版を買ったけれど、想像していたのより二回りくらい大きかった。A4ノートよりさらに一回りも大きい。イラスト集としては、普通の大きさなのかもしれないが、自分としては普通の単行本くらいのサイズの方が良かったなぁと思った。
 測ったら、25.5cmもあった。確か、iPad無印が24cmなので、それよりも大きい。

 あんまり大きな本に慣れていない人は、Kindle版の方がいいかもしれない。Kindle版を買う人は無料サンプルで一度どんな感じか見てから、購入することをお勧めする。自分だと、iPad miniだとちょうど良い感じに表示されるし、逆に紙より見やすい印象だった。

 紙版だと、片手では持てない大きさと重さで、しかもそこそこ厚みがあるので、中央の綴じた部分が影になってしまうのと、大判なのでどうしてもページがたわんでしまい完全な平面を維持できないので、少し見辛い。雑誌みたいに自然に開いたままになる綴じ方の製本がされていれば良かったのだが、そうではないのでこの辺は好みの問題かもしれないが、今から買い換えることができるなら自分ならKindle版にする。

 連載は一時休止してしまっているが、早く再開して欲しい。というか、Webで連載しているということを知らない人も多いのではないかと思った。
 イラスト集としては非常に良質なので、ぜひぜひ購入して欲しい。多分、もう少し売れたら、連載も再開されるだろうし。重版はかかったようですが、このままだと連載が再開せずに終わってしまいそうなので、ぜひサイトを訪問してあげて下さい。

 こういう本を読むと、公式の設定集が本当に欲しくなる。武器や防具やモンスターの能力値とかの攻略関係はネットで十分なので、世界観を描いた設定集とかがもっともっと読みたいんだけどなぁ。
 開発陣の過去のインタビューをまとめて、狩り会などで見せた設定資料のイラストを載せただけの本でもいいので、ぜひ公式には出して欲しいんだけど、1周年記念とかでそういった公式設定資料集とか出してくれないかなぁ。そうしたら、絶対に買うのに。

【モンハン】今後のイベントクエストのスケジュールと大型アップデートについての妄想

game.capcom.com  マム・タロトがまた配信される。
 11/09(金)から1週間の予定。

 以下は妄想的な予想。

 マム・タロトの後は、11/16(金)に歴戦王ゼノシーバが2週間来て、その後に最後の歴戦王のネルギガンテが、これも2週間の予定で来る。
 さらにその後に続いて、冬のアステラ祭が来る感じのスケジュールで年内はほぼ確定かなぁと予想。
 歴戦王ネルギガンテはアステラ祭とくっつけて、イベントで2週間、アステラ祭で2週間という形になりそう。

 冬のアステラ祭は冬休みに合わせて来るはずなので、12/21(金)〜01/04(金)なのは間違い。だとすると、歴戦王ネルギガンテは12/07(金)からということになりそう。

11/09(金)〜マム・タロト
11/16(金)〜歴戦王ゼノシーバ
11/30(金)〜中休み
12/07(金)〜歴戦王ネルギガンテ
12/21(金)〜冬のアステラ祭

 で、年が明けたら、1周年記念で超大型アップデートの導入。
というのが、まぁ、一番ありそうな感じ。