電子探訪記

モンハン好きのおっさんが残すライフログ、読書・ゲームがメイン

【雑記】航空巡洋艦・最上がやっぱり一番カッコいい

言いたいことは、それだけ。
「艦これ」の影響で太平洋戦争時の艦船を色々と調べてみたけど、やっぱり航空巡洋艦・最上が一番カッコいい。軽巡洋艦はちょっと武装が貧弱だし、逆に戦艦は重厚すぎる。重巡洋艦ぐらいがもっともバランスが取れている気がする。
重巡洋艦の中でも、最上が艦橋周りや煙突などの構造物の並びも優雅で、何とも言えない味わいがある。
高雄などのもとから重巡洋艦として設計された艦ではなく、就航時は軽巡洋艦で太平洋戦争直前に砲塔を換装して重巡洋艦になった艦なので、船体の横幅もほっそりとしていて、艦橋周りも高雄型みたいにゴテゴテしていないのが、物凄くいい感じ。
f:id:dazz_2001:20170318042845j:plain
出典:MONOCHROME SPECTER
特に後部砲塔を全部取り外して、水上機をこれでもかというほどに搭載している改造後の航空巡洋艦としての最上は、メカ好きの男心を超絶刺激してくる。
ただ太平洋戦争中の艦船の写真や映像は驚くほど少ない。最上もわずかに数枚が残っているだけ。
f:id:dazz_2001:20170318043642j:plain
出典:MONOCHROME SPECTER
航空巡洋艦に改装後の最上の写真は、飛行甲板を写したこの1枚だけしか現存していない。実際の航空巡洋艦・最上がどんな姿をしていたか見てみたかったと痛切に思う。
※上の2つの画像は元々はモノクロですが、着色(彩色)してあります。

なので、鑑賞するなら艦船模型が実物以上にカッコいいのでおすすめ。
f:id:dazz_2001:20170318031829j:plain
出典:大磯海軍工廠
後方から姿が物凄く良い。なんというか、船体と飛行甲板の裏側のトラスがそそる。こういう構造物が見える部分が、ガンプラとかでバーニア部分が作り込まれている感じに共通するものがある。最後の写真など拡大してずっと眺めていても全然飽きない。艦橋後方にあるクレーンから無理やり船体後部に飛行甲板を取り付けた姿が不恰好でありながら、なぜか格好良い。
航空巡洋艦では他に利根・筑摩があるが、飛行甲板スペースが短すぎて、ちょっとバランスが悪い。それに比べて、最上は飛行甲板がかなり長く、艦橋を中心にしたとき、ほぼ船体前部と後部の長さが等しくなっているためか、非常に全体のバランスが良い。船体幅もほっそりとしているため、スレンダーな八頭身の女性の後ろ姿を思わせるフォルムで、とても魅惑的。
f:id:dazz_2001:20170318045235j:plain
出典:目指せ百艦
やはり、純粋な航空母艦よりも、構造物多くて萌える。しかも、飛行甲板がありながら、重巡の武装を搭載しているというのが、燃える。
f:id:dazz_2001:20170318050544j:plain
出典:ご隠居の艦船模型展示室
どの角度から見ても、美しく、優雅。それでいて、力強さもありながら、見ていて飽きない複雑さ。太平洋戦争の航空戦が主軸になる移行期に生まれたあだ花のような存在だけで、元々の設計になかった故の偶然生じた美しさが堪らない。


自分でも作ってみたくなって、買ってみたけど、1/700の艦船模型は想像以上に小さく、かなり難易度が高い。加えて、パーツの精度がそれほど高くなく、ガンプラのように素組みでそこそこの見栄えになることはなく、別売りのエッチングパーツやデティール用パーツなどでかなりの手を加えないと、鑑賞に耐えるレベルにはならないので、素人にはかなり敷居が高い。


本格的なエッチングパーツは超高額。本体の10倍くらいの値段がする。だが、使うと使わないとでは、出来映えに雲泥の差が出る。いつか定年退職して時間ができたら、こういったエッチングパーツなどをふんだんに使って艦船模型を作り込んでみたいなぁ。


この動画(MAD)のように、「艦これ」のアニメ版とかコミックはアルペジオとかと同じに、実際の戦闘は本物の艦船が行う形にして欲しかったなぁと思わずにはいられない軍艦フェチの自分がいる。
f:id:dazz_2001:20170318070137p:plain
出典:「艦隊これくしょん-艦これ-」 DMM GAMES公式ページ
しかし、もがみんは可愛い。