電子探訪記

モンハン好きのおっさんが残すライフログ、読書・ゲームがメイン

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マネジメントの最重要点は「何をするかを決める」のではなく、「何をしないかを決める」こと

「いきいきママ」で業務が崩壊した話 産休育休がうざがられる原因 「誰かが休んだことを、他の誰かが責める」という状況を放置するマネージャーにはなりたくない。 | Books&Apps 産休・育休に入る部下を一年で二人も無事に見送った管理職です 現場レベルでの…

自分の思考を言語化することは結構ハードルが高い

店主の雑駁: 知らないものほど信じてしまう 森博嗣氏のブログはよく見ているが、この記事が保守員の障害切り分け方法のお手本のような文章だった。 障害時、自分はほとんど同じような考え方をしながら、作業する。だが、いざ自分がしていることを文章にして…

人が何かに集中している様を眺めること

中高とバスケットボールをしていたが、時折、無性にバスケがやりたくなる。 別に試合をしたい訳ではなく、ひたすら独りでドリブルやシュートの練習がしたくなる。 練習というより、ボールを自在に操りながら、身体を緩急をつけて動かしたくなるのだ。 急ター…

疲れている時や余裕がない時にはニュースを遠ざける

体調が悪い時や、仕事が忙しくて余裕がない時には、極力ニュースに接しないようにしている。 世の中はこうあるべきという思いが強い性格なので、自分自身に余裕がない時にはあまりニュースとかを見ないようにしている。 東名高速の事故とかニュースを見てし…

【読書】定期的に読み返したくなる夏目漱石の「それから」

7〜8年の周期で読み返したくなる。理由はよく分からない。 夏目漱石の「それから」に出会ったのは、中学生の国語の教科書だったと思う。 小学校の頃から、本が好きで、新学年になり教科書が配られると真っ先に国語の教科書を開いてその日の内に読み切ってし…

iPad Pro、iPad Airが大き過ぎるので、iPad miniがいいのだが

iPad Proを電気量販店に行った今週末に触ってきたが、やはり自分には大き過ぎる。 自宅専用のタブレットしたらいいのかもしれないが、自分は日々の通勤時に使いたいので、両手で持たないと支えられないiPad Proは手に余る。 iPad Airは妻が持っているが、や…

【読書】余韻に浸っている…

俺ガイル12巻の読了後の余韻に浸っている。 他の本を読もうとしたが、俺ガイル12巻のインパクトが強過ぎて、文章が頭に入ってこない。 読み終えて丸二日近く経っているのに、影響が消えない。余韻というよりは、ここまでくると後遺症に近い。 モンハンもなん…